この工程は主な作業工程であり、下地状況や仕上げの目的により作業工程は異なります。
係員立ち会いの元、打設方向及びレベルポイントの確認をする。
ポンプ車にて圧送されたコンクリートをオートレベル・レーザーレベルにてレベル出しを行う。
レベルポイントとレベルポイントの間を定規で帯状のFLを平行に造る。
平行に造ったレベルラインを定規トンボを使用し、コンクリート面の小波を取りながら平滑な下地を造る。
アミゲタで乗れる程度になった時点でトロウエル円盤を廻し脱水・脱気作業で水分が吸いやすいようコンクリート表面の薄い層を取り除く
アンダーマットを引き、その上にオーバーマットシワやヨレを無くして真空ホースをセット後、脱水開始。
脱水時間は5分前後:その日のコンクリートスランプ及び気温によって変動します。
脱水後、散布材をフルイ・トンボを使用して散布する。
散布作業。
円盤式トロウエルを使用し散布材をコンクリート面に擦り込み作業。
擦り込み作業及び不陸調整をしながら3回前後廻し、出来る限りフラット床にします。
円盤後、トロウエルにて表面のアマ出しを行う。
仕上げ作業チリ周りはモスキートを使用して仕上げる。
中間仕上げ後、騎乗式トロウエルにてコンクリート表面が鏡面状になるまで走行します。
最終仕上げ作業。
作業終了。
作業終了。
鏡面床の完成。